Googleビジネスプロフィール運用のポイント

2023.10.31
Googleビジネスプロフィール運用のポイント

Googleビジネスプロフィール運用のポイント

Googleビジネスプロフィールのヘルプにヒントあり

前回の記事でGoogleビジネスプロフィールでは、下記の2点のポイントが重要だとお話しました。

・最初の3件に自分の店や施設が表示されるか

・自分の店や施設の情報がお客様が知りたい情報とマッチしているか

表示される際のロジックは、検索ユーザーの現在地から近い順というわけではなく、さまざまな要素によって順位が決まっています。

しかし、Googleビジネスプロフィールの表示順位決定の仕組みについては、Googleから公式に発表されているわけではありません。

ただ、表示順位決定の仕組みをある程度推測できるヒントは、Googleのガイドライン上にあります。

このGoogleのガイドラインを参考に日々の施策を実行していくことが、Googleビジネスプロフィールでの集客施策の正しい方法と言えるでしょう。

そこで、今回はGoogleビジネスプロフィールのヘルプ内の「ローカル検索結果のランキングを改善する方法」のページの内容をもとに、具体的にどのような施策を実行すればよいのかを解説します。

詳細なデータを入力

ローカル検索とは、特定の地域名を含んだ検索語句を入力して検索することですが、その検索結果は、ユーザーの入力する検索語句との関連性が高いものから優先的に表示されます。

そのため、ユーザーが入力すると考えられる検索語句を意識しつつ、ビジネス情報を充実させることで、検索語句との関連性は高くなります。

ビジネス情報を充実させるポイントは下記のとおりです。

・住所

・電話番号

・カテゴリ

・属性

また、定期的に内容を見直して、常に最新の状態を維持しておきましょう。

ビジネスのオーナ確認行う

オーナー確認を行うと、店舗や施設の情報が表示されやすくなります。

オーナー確認には審査が入ることもあるため、面倒に感じるかもしれませんが、ビジネス情報の正確さと成りすましを防止する意味でも、オーナー確認は重視されています。

業時間の情報を正確に保つ

曜日別に開店時間や閉店時間を正確に記載することを基本に、祝祭日や年末年始、お盆など特別なイベントに合わせた通常営業とは異なる営業時間などもタイムリーに更新しましょう。

口コミの管理と返信を行う

ユーザーが投稿した口コミを確認し、返信しましょう。

高評価の口コミばかりでなく、時には厳しいお叱りのようなコメントが付くこともありますが、貴重なご意見でもあります。

口コミにしっかりと返信することは、ユーザーを尊重していることをアピールすることにもなります。

高評価の口コミが多数投稿されるようになれば、存在感も高まり新規顧客集客にもつながります。

写真を追加する

商品やサービスの内容を効果的にユーザーに伝えて集客につなげるためには、魅力的な写真を追加することも必要です。

写真を投稿する際には、できるだけ鮮明で集客したいユーザーにどんな写真

を見せることが効果的か意識しましょう。

ここまでお話したように、さまざまな要素で掲載順位は変動していきますが、掲載順位を上げることばかりを意識せず、あくまで集客したいユーザー像を明確化し、ユーザーがどんな情報を求めているかを意識してGoogleビジネスプロフィールを運用しましょう。

小手先のテクニックで上位掲載を狙う運用をしていては、自社のビジネスにマッチしないユーザーを集客してしまうことにもなりかねません。

Googleビジネスプロフィールの活用戦略3つのポイント

正確な情報をふんだんに盛り込んでいることがGoogleのローカル検索では重視されていることは間違いないでしょう。

そこで、まずはGoogleマイビジネスの基本情報の掲載方法を交えながら、最初に取り組むべき3つのポイントに絞って解説します。

正確で十分な量の情報を掲載する

この画像は当社のGoogleビジネスプロフィールの情報になりますが、「ビジネス情報を編集」をクリックして、右の画像の編集管理画面に入ります。

ビジネス名やカテゴリ、説明、開業日や連絡先情報などごく基本的な情報となりますが、正確に入力しましょう。

当社は店舗ビジネスではありませんので、掲載できる写真画像には限りがありますが、商品画像などを掲載できる場合はできるだけ多くの写真画像を掲載することで、お店のイメージも湧きやすくなり、新規顧客集客のチャンスが広がります。

お客様とのコミュニケーションを図る

Googleビジネスプロフィールの口コミには、必ず内容を確認した上で返信をします。

これはお店や施設の運営者側がお客様を大切にしているというアピールにもなり、その結果として上位表示のための一つのシグナルになっていると考えられます。

自社ホームページやSNSと連携する

Googleビジネスプロフィール自体は無料で利用できるサービスでありながら、集客に効果的なツールであることは間違いありません。

一方で、Web集客をGoogleマイビジネスだけで済ませてしまうのは非常にもったいなく、他の媒体と連携させることで、集客の効率をさらに高めることも可能です。

ユーザーによっては、さらに詳細に情報を知りたいと思うかもしれませんし、そもそもユーザーが自社ビジネスと接点をもつのがGoogleマップとGoogleマイビジネスだけではないからです。

Web集客に使える媒体は非常に多く、どれを使えばいいのかわからないという方も多いと思いますが、まずは自社ホームページや、自社のSNSアカウントとの連携から始めていただければいいでしょう。

Googleビジネスプロフィールは、店舗や施設集客に特に効果的なツールではありますが、店舗や施設を持たないビジネスを展開される方には、掲載できる写真や情報が不足することもあるでしょう。

そんな場合は、公式ページやSNSに誘導して、自社のビジネスや理念、価値観を理解してもらうことで、よりふさわしい見込み顧客になってもらうことも可能です。

ユーザーのマインドシェアを高めるとは?

マインドシェアとは「顧客の心の中に占める特定のブランドの占有率」のことです。

つまり、「銀座の寿司店と言えば○○だよね」といったように、多くのユーザーの心の中で特定の条件で絞り込んだ時に、そのお店が思い浮かぶ割合といってもいいでしょう。

マインドシェアは具体的な数字で表すことはできませんが、マインドシェアを高めるためには、

・ユーザーとのコミュニケーションを密にする

・共感してもらう

・独自性や専門性を理解してもらう

という3つのポイントがあります。

Googleビジネスプロフィールだけでなく、さまざまなSNSやWebサイトなどを使い、ビジネスへの想いや独自性を発信し、露出を多くすることもインターネットを使った集客のポイントとなります。

Contact

お電話でのお問い合わせ

9:00~18:00 (土・日・祝日は除く)

FAXでのご依頼・お問い合わせ

03-5358-9994
24時間受付